顎顔面矯正学分野 同門会
当会について 保険適用可能な矯正 対応可能医院リスト 会員ログイン
 

保険適用可能な矯正治療

・唇顎口蓋裂 (口唇裂・口蓋裂)
・顎の骨格的な変形 (顎変形症)
・その他、顎顔面の先天的な異常など
 ※国が定める先天疾患

上記のような疾病に対しては、健康保険が適用可能となる場合があります。
ただし、上記の疾病であっても全ての歯科医院で保険適用となるわけではなく、

自立支援医療(育成・更正医療)指定機関 および 顎口腔機能診断施設

以上の認定を受けている医院に限られます。

更生医療機関として医院が認定を受けるためには、口唇口蓋裂や顎変形症の治療に必要な器材・設備が整っていることや、5年以上の専門的な研修を積んだ歯科医師が常勤している等の用件を満たすことが必要です。

「自分の症状に保険が適用可能かどうか知りたい」場合は、自立支援医療(育成・更正医療)指定機関 および 顎口腔機能診断施設の認定を受けている医院にご相談ください。

対応可能医院リスト



口唇口蓋裂の歯科矯正治療Q and A

口唇口蓋裂とはどのような病気ですか?
口唇口蓋裂では必ず歯並びが悪くなりますか?
口唇口蓋裂の矯正治療はいつごろ始めますか?
矯正治療の費用はいくらくらいかかりますか?
矯正治療はどのくらいの期間がかかりますか?
矯正治療はどのくらいの間隔で通院しますか?
矯正治療に痛みはありますか?
口唇口蓋裂の矯正治療はどこの歯医者さんでも可能ですか?
口唇口蓋裂の歯科矯正治療での二次骨移植とは何ですか?
口唇口蓋裂の歯科矯正治療での二次骨移植は必ず必要ですか?


顎変形症の歯科矯正治療Q and A

顎変形症とはどのような病気ですか?
顎変形症の治療はどのような手順で行いますか?
顎変形症の矯正治療は何歳くらいから始めることがきますか?
矯正治療の費用はいくらくらいかかりますか?
矯正治療はどのくらいの期間がかかりますか?
矯正治療はどのくらいの間隔で通院しますか?
顎変形症の矯正治療は近所の歯医者さんでも可能ですか?
顎変形症の手術での入院期間はどのくらいですか?
顎変形症の手術での合併症にはどのようなことがありますか?






顎顔面矯正学分野 同門会 当会について 保険適用可能な矯正 対応可能医院リスト 会員ログイン